HOME > お葬式・追善供養
携帯電話用QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
お葬式・追善供養
お葬式
お亡くなりになった方のために、穏やかにこの世を離れ、新たな世界に旅立っていただくために葬儀を営みます。
故人に授与する法号(戒名、法名ともいいます)は、生前の信仰心や一般社会での貢献、先祖や配偶者の法号とのつり合いなど様々な事柄を考慮して、住職が授与いたします。
檀家さまでない場合でも、当山での葬儀をご希望される方は、ご相談ください。
追善供養
追善法要は故人の遺徳を偲び、心から冥福を祈って感謝を捧げるために行います。
法要の場所は、基本的に当山の本堂で行います。
まずは、ご希望の日時などご相談ください。
年回法要(年忌法要)は、葬儀の翌年に「一周忌」、2年目の「三回忌」、6年目の「七回忌」となり、その後は「十三回忌」、「十七回忌」、「二十三回忌」、「二十七回忌」、「三十三回忌」とあります。
水子供養
生まれてくることが出来なかった赤ちゃんのために、ご供養いたします。
毎月、決まった日(5日、12日、24日)に行われる法要において、本堂で読経したのち、卒塔婆をたててご供養をいたします。
なお、周りの方の目を気にせず、個別での法要を行うことも可能です。
ご希望の日時など、詳しいことはご相談ください。
また、お位牌を希望される場合もご相談ください。